訪問看護師について

訪問看護師ってどんな仕事?訪問看護師のメリット・デメリット

訪問看護師は、病院に勤務しているのではなく自宅療養をしていて看護を必要とする方をサポートするお仕事です。

今回は、実際に訪問看護師として働いてみて分かった、訪問看護師のメリット・デメリットについてご紹介していきます。

訪問看護師のメリット

夜勤がない

結婚や妊娠などの環境の変化によって夜勤があることにより、働きづらい状況になってしまったという方もいるでしょう。

しかし、訪問看護師の場合は基本的に夜勤がなく日勤のみとなっているので、夜勤をせずに看護業務に携わりたいと思っている方にはおすすめです。

給与は看護師の通常勤務と大差ない

訪問看護師は夜勤がなく病院に勤めるわけではないので、あまり収入がもらえないと思っている方もいると思いますが、実際には通常の病院に勤務している看護師とあまり変わらない給料をもらうことができます。

そのため、日勤のみで充分な報酬をもらうことができるので、魅力的です。

1人1人に向き合って丁寧な看護ができる

病院だとたくさんの患者さんが常にいて、入れ替わりも多いので、なかなか1人の人に時間をかけて看護することは難しいと思います。

しかし、訪問看護師の場合は1人の患者さんに対してしっかりと時間を使って丁寧に看護をすることができるので、病院では自分の思うような働き方が実現しなかったと感じている看護師の方におすすめです。

休みの融通が利く

訪問看護の事業所は、基本的に土日を休みにしていることが多くあります。

そのため、看護師として働きながら土日の休みを取得したいと思っている方には嬉しい待遇でしょう。

また、交代制の出勤となっている場合が多いので、自分の都合に合わせて出勤日の融通を利かせやすい点も大きなメリットです。

需要が高まっている

近年は高齢化社会となっており、訪問看護の需要が高まってきています。

しかし、現状は訪問看護師の人数が少ないため、訪問看護師の待遇をよくしようとする動きも増えてきています。

訪問看護師は自分でその場の状況に応じて臨機応変に対応する力や1人1人に合わせて丁寧に看護することが求められるため、その後病院に勤務する際にも高い評価を獲得することができます。

訪問看護師のデメリット

オンコールに応じなければいけない

訪問看護師は基本的に夜勤はありませんが、患者さんが急変した時に対応するためにオンコールがあります。

オンコールとは、訪問看護の時間外に患者さんが急変した際の連絡がくる携帯電話をもって自宅待機することを指します。

オンコールの担当の時には、連絡が来た際には患者さんのところまでかけつけなければいけないため、かなり緊張感が高く心が休まらないと感じることもあります。

医療処置をすることがあまりない

病院に勤務していると、実際に医療的な措置を行うことも多数ありますが、訪問看護師の場合は介護の方が多い傾向があります。

そのため、訪問看護の歴が長くなると、病院に戻った時に医療措置のスキルが落ちていると感じることもあるようです。

現場で1人で対応しなければいけない

訪問看護師は、基本的に1人で現地に行くことが多いです。

病院であれば多くの看護師がいるので、不安な時などには相談をして処置を行うことができますが、訪問看護師は自分1人しかいないので、不安を感じることもあります。

しかし、実際には訪問看護に行っている時には事業所に管理者が待機しており、イレギュラーな事態が起きた時にはどのような判断をしたらいいのかの指示を出せるような体制を整えていることが多いです。

そのため、完全に1人ではないので安心して看護に集中することができるます。

まとめ

いかがでしたか?

徐々に高齢化社会になってきているので、最期の時間は自宅で過ごしたい・家族と過ごしながら治療をしたいと思っている方も多くなっており、訪問看護師の需要は高まってきています。

病棟に勤務する看護師とは少し業務内容は異なりますが、より1人で対応するスキルを身に着けることができますし、給料も大きく変わるわけではないので、夜勤などがない状態で看護師として働きたいと思っている方にはおすすめです。

おすすめ記事

訪問看護師になりたい人におすすめの転職サイト

訪問看護師の仕事内容とは?1日のスケジュールをご紹介